企業に合わせて内容を組み立てられるカスタマイズプランが強み。ここでは、GrowthSeed(フルスピード)の特徴や事例などをまとめました。
SNSの実績数 | 1,000件以上/店舗(2024年4月時点、公式HPにて) |
---|---|
対応SNS | Instagram、X(旧Twitter)、LINE、Facebook、TikTok、YouTube |
料金目安プラン |
|
カスタマイズプランでは、依頼内容や予算などに応じて施策を変更できます。一方、ベーシックプランでは、画像の用意や加工、コメント返信などは行っていないという違いがあります。企業の課題に合ったプランを提案しているので、よく相談してみるとよいでしょう。
このサイトでは、SNSコンサルティングを展開している会社を紹介しています。会社の見つけ方や実績豊富な会社の中からおすすめのプランを提供する会社をピックアップしている特集ページもありますので、自社の課題に合った会社を見つけてください。
SNS運用・広告運用において、1,000件以上の企業をサポートしてきた実績を有しています。(※2024年4月時点、公式サイトより)対象となる企業は、メーカーや食品、サロン、ホテル、商業施設など業界やジャンルもさまざま。幅広い企業のサポートが可能です。
SNSに関する企画やコンテンツ制作、戦略について相談する際は、経験を積んだコンサルタントが対応してくれます。
展開しているSNSコンサルティングは、自社においてSNS内製化がなかなか進まない企業におすすめです。どのようなSNSが向いているのか、ターゲットはどうするのかといったアカウント開発・設計をはじめ、投稿チェック、トレンド情報の提供、レポートによる分析などを行い、効果的な運用方法をアドバイス。
サポートを受けることで、自社スタッフの育成にも繋がるでしょう。
企業のニーズに合わせて柔軟に対応できるよう、カスタマイズプランも提供。
SNSコンサルティングプランに業務の運用代行を追加、たとえば、「コンサルティングプラン+SNS広告運用代行」といった形で提案することも可能です。 アドバイスや分析はもちろん、画像や動画の作成業務やSNS投稿も依頼したい企業に向けたSNS運用代行も展開しているので、こちらを合わせてもよいでしょう。
それぞれの企業に合ったプランを提案できる点が強みです。
YouTubeの担当者がいないため、運用に時間がかかってしまうことが課題でした。そこで、ショート動画の投稿を増やす提案を実施。その結果、チャンネル登録者が327から1278と4倍に増加。また、視聴回数や総再生時間も増加させることに成功しました。
参照元:フルスピード公式(https://growthseed.jp/case/casestudy-youtube2/)
多くのSNSアカウントを保有しており、さらなる認知拡大を目指していました。TikTokに注力し、運用することを提案。わかりやすいようテロップの追加や、視聴されやすい曜日・時間帯に投稿を続けました。新規でアカウント開設をしてから1か月で約300フォロワーを獲得。さらに、その後も右肩上がりでフォロワー数を伸ばしているそうです。
参照元:フルスピード公式(https://growthseed.jp/case/casestudy-tiktok1/)
SNSコンサルティングでは、アカウントの設計から分析まで総合的にサポートすることが可能です。企業の課題に合わせて内容を変更できるカスタマイズプランも展開しているので、効率的かつ確実に認知度拡大や売上アップを実現できるでしょう。
このサイトでは、SNSコンサルティングを展開している会社をまとめました。それぞれの特徴や対応SNSなどを紹介しています。自社の課題を解決してくれる、ぴったりの会社を選んでください。
企業ご担当者向けに運用サポートの実績豊富な“SNS運用代行会社”を細かく調査し、企業のよくある悩み、SNS運用の目的に合わせておすすめの会社をピックアップ!
※1参照元:studio15株式会社 公式HP:https://studio15.co.jp/service/account(2025年3月公式HP確認時点)
※2参照元:studio15株式会社 公式HP:https://studio15.co.jp/service/creatormanegment(2025年3月公式HP確認時点)